司法書士法人奏

採用情報recruit

司法書士有資格者募集

現在募集は行っておりません

当事務所について

平成28年開業 10年目を迎えた事務所です。
主に取引先からの「紹介」によって案件を受任しております。
取引先は埼玉県内の銀行、信用金庫、税理士・弁護士・土地家屋調査士等の士業、不動産業者、保険営業の方等々、多岐にわたります。
社員は幅広い年齢にて構成しており、分からないことはすぐに聞ける体制を整えております。
当事務所の方針として、
受任案件の結果は良いものになるよう全力で務めるとして、ただ結果以上に結果に至るまでの経過も大切にしています。お客様とのコミュニケーションの時間も大切にし、案件に関する負担や不安を少しでも軽減すること、お客様の満足度の高い事務所経営を目指しております。
実際にリピーターが多くいらっしゃいます。

2021年5月 司法書士法人奏を設立しました(法人化)
【HPリンク】 https://s-kanade.jp/  https://ageo-souzoku.com/

今後のビジョン

お客様のニーズがあることは積極的に受任していきます。登記案件しか受任しない、ということはなく、今後は個人の財産管理、家族信託、中小企業の事業承継をサポートする事業展開を検討しています。新しい事業を売り込むのではなく、お客様のニーズがある業務に関しては徹底的にサポートをしていく方針です。
ITを積極的に導入し、業務効率化を図ります。働く時間を短くして、成果を上げることを目指します。
また、当事務所は【自分で稼げる】スタッフの育成に力を入れています。
独立又はスキルアップを検討している方も自身で稼げるようになるようスキルの向上、ネットワークの構築をサポートします。
弊所で幹部候補として働いてくださる方も大歓迎です。

業務内容

不動産登記中心ですが相続案件が多く、不動産登記全体4割~5割が相続案件であるのが特徴です。
他に商業登記、家族信託、遺産承継業務、裁判書類作成、司法書士業務全般を受任しておりますので、様々な経験ができるかと思います。
分業制を設けておりませんので機械的に業務をするわけではなく、受付から納品まで一貫して経験ができます。
埼玉県内全域が行動範囲になります。
半数以上の職員が子育て中、またご家族の介護中の職員もいます。そのため家族を優先しやすいように休暇を取得しやすくしており、出勤時間についても柔軟に対応しております。
残業は少ないです(月平均1時間~5時間)

現在の事務所の人数(代表者含む)

正社員 10名(内司法書士有資格者5名 行政書士有資格者1名 20代1名 30代4名 40代5名)
パート 6名(内司法書士有資格者1名 30代1名 40代1名 60代4名)男女比は1:1